"信楽 土鍋" の検索結果 373 件

  1. 赤木陶房干支うさぎ

    赤木陶房干支うさぎ

    寒暖の差が激しくて、車の中が暑すぎます~。家に帰ると寒い~~。何を着ればいいの~。赤木陶房の干支、ウサギが届きました。ウサギふると鈴がなります。ちりちりりん税抜き¥3800売り切れました。送ってくれたでっち羊羹、ここのが一番おいしい!!どこにも売ってなくて、近江八幡にしかないっていうのが素敵。

  2. 食事がイヤで作り置きと買って後悔した鍋

    食事がイヤで作り置きと買って後悔した鍋

    おはようございます食事がイヤにならないように作り置きを以前吉行和子さんが言っていたけどそれの軽い感じそれで少し頑張っています外食にも何度か助けられています1週間に作った物です野菜は自分で作っているから充分食べていますが肉嫌いなのでお魚ばかりだと食事の内容が単調になり食欲も栄養も衰えてしまいますひき肉料理は赤身のひき肉を買って香辛料を工夫すれば食べれるからハンバーグなどに応用が効く素を作りまし...

  3. もつ鍋

    もつ鍋

    〆は太めの中華麺

  4. 雨水から啓蟄まで。。。土鍋

    雨水から啓蟄まで。。。土鍋

    昨日天気予報で雨水に入りましたと、言っていましたこの時期にひな祭りの飾りつけをしますお雛様は女の子のお節句で良縁に恵まれますように。。。おんなの子の厄の身代わり?になると言う事でその厄を水に流す。。。下鴨神社などでも御手洗川に流しびなの行事が有りますお雛様は水に関する行事らしいです色々な所を読むとまぁ、女の子の厄の身代わりと言う事は嫁入りするまでの話です(時代錯誤も甚だしいでしょうが、折角飾...

  5. おいしいごはんが炊けたら

    おいしいごはんが炊けたら

    炊けた瞬間につまみ食い。今日のメインはお米ですからね。目玉焼きに醤油をたらして食べるのが好き!!厚切りレンコンステーキも、すてーき。(完全にアホになってます)水掛け菜のおかかポン酢がけとか、白菜漬けとか、豆腐とワカメの味噌汁とか、タラの揚げ煮もあったりする。美味しいごはんがあると、自然とおかずも集まってくる。(H子)

  6. 近江牛ステーキと信楽高原鉄道

    近江牛ステーキと信楽高原鉄道

    寒い日が続き、家に籠り気味。そこで新聞広告で全国旅行支援付のバス旅行を見つけ、参加した。コースは「三宮→信楽陶苑たぬき村(買い物)→昼食→信楽高原鉄道(信楽→貴生川駅)→美冨久酒造→三宮」で近江牛ステーキと信楽高原鉄道が売り物。朝7時に家を出、夕方7時に帰宅、半日バス旅行である。信楽といえばたぬきの置物。昭和天皇が信楽へご行幸の折、沿道に陶製タヌキの置物を並べたが、その様子が新聞に載り、全国...

  7. 湯豆腐

    湯豆腐

  8. ナベで滑る

    ナベで滑る

    うちのキッチンからガレージに行けるんですけど、コンクリートの階段が3段あるんです。今朝まだ暗い中、やっちゃいました。スルっと踏み外して冷たいコンクリートの上にドシン。たった3段ですから怪我にはなりませんでしたが、“滑った”というショックは大きく、暫しコンクリの上で大の字になり起き上がれませんでした。おい、大丈夫か?そんなとこに寝てたら冷えきるぞ。そう声をかけられても背中の冷たさも感じず、起き...

  9. 土鍋ごはん・・・鮭の幽庵焼きと揚げゆりね&揚げぎんなん

    土鍋ごはん・・・鮭の幽庵焼きと揚げゆりね&揚げぎんなん

    昨日の「鮭の幽庵焼き」の残りを土鍋ごはんに仕立てました土鍋でごはんを炊いて蒸らすときに昨日の鮭幽庵焼きと揚げゆりね、揚げぎんなんをのせました。最後の仕上げは、たっぷりの柚子皮せん切り!ご馳走の土鍋ごはんになりました油揚げに、鶏ひき肉、なんこつ、ねぎを詰めて煮ました。うちの畑の「紅くるり大根」をせん切りにして干しました。自家製「切り干し大根」です。だんさんのために「板わさ」地味な食卓柚の木にみ...

  10. 寒い日は鍋ですね。

    寒い日は鍋ですね。

    鍋のスープの素で簡単あったか料理。相方の持病が発症してからは、美味しい手料理も毎日は食べられず、自分でも料理する日が増えたんですけど、野菜切るだけ、肉放り込むだけ、手間も時間もかかりません。これも相方のアイデアなんですけどね。土鍋の魔法は忘れずに。

1 - 10 / 総件数:373 件